10/26(日)『邪馬台国の会』に参加してきました。
天気も良く今日も多くの方にご参加いただきました。
今日のテーマは、
(1)神功皇后の時代
(2)「纒向学」はどこに行くのか(第2回)
(3)「魏志倭人伝」を徹底的に読む(第17回)
でした。
(1)神功皇后の時代に注目☆
古事記に、神功皇后(妻)が天皇(夫)の死を願っていたという恐ろしいことが読み取れる文章があります。
「神功皇后は、無意識の世界で、夫仲哀天皇の死を願っていた」
なぜ夫の死を願っていたのでしょうか?
そして、もう一つの疑惑について、後日ブログで書きます。
今日はロビーで、いつもの書籍販売の他に、古本市も開催していました。
邪馬台国図書館 館長による古本市
(邪馬台国図書館HPはこちら)
いつもの書籍販売
大盛況でした。
本とYシャツと私