先日、明治神宮に行ってきました☆
ご利益は、
良縁・縁の滞りを改善!
精神リセット・道を切り開く!
期待しちゃいます。ワクワク^^
原宿駅~大鳥居をくぐるのが良縁アップに効果的なので、JR原宿駅で降ります。
明治神宮境内図
こんなルート行きます。
最初の鳥居をくぐると、そこは都心とは思えないほどの静けさと緑の多さに、
まず感動!!
(最初に見える鳥居は、大鳥居ではないのでご注意を^^)
前半は、“良縁・縁の滞りを改善”のスポットをご紹介します。
まっすぐ歩いていくと、パワースポットを発見☆
パワースポット1:日本酒が奉納されている酒樽前
そして、大鳥居の登場です。
パワースポット2:大鳥居
木造の明神鳥居では日本最大で、樹齢1500年のヒノキです!
(明神鳥居とは、鳥居の形式の一つです)
大鳥居から少し歩いて二の鳥居をくぐると、正面に拝殿、左に夫婦楠があります。
パワースポット3:拝殿
拝殿のお賽銭を入れるところが撮影禁止だったので、それにびびって拝殿の引きの写真を撮り忘れました(笑)
お賽銭ワンポイントメモ☆
投げ入れるのではなく静かに入れて、住所・名前を言ってからお願いごとをするのがいいらしいです。
(住所!?)
パワースポット4:夫婦楠の間から拝殿に向かうライン
強い良縁のエネルギーが流れているそうです。
恋人・夫婦の縁を深めたい人や、結婚につながる良縁が欲しい人は、拝殿で参拝した後、夫婦楠の前から拝殿に向かって参拝をするのが効果的!
ここまでは、良縁に関するパワースポットでした。
後半は、“精神リセット・道を切り開く”パワースポットをご紹介します。
地図で見ると場所はこのあたり
パワースポット5:宝物殿前の芝生の広場
芝生を奥に歩いていくと、北池手前に大きな石を発見
パワースポット6:亀石
たしかに、亀に見えます。
亀石全体から体が暖かくなるほどのエネルギーが出ているそうです。
次はこのエリアへ
パワースポット7:明治神宮 御苑
入苑料500円です^^
明治神宮内にある御苑は、清正井から流れ出る清浄な水が菖蒲田から南池を巡り、浄化のパワーの高い気が満ちている場所です☆
道を切り開くパワーが得られるので、「自分の目的をはっきりさせたい」と思っている人にオススメです。
複数の選択肢がある時や、進む道を迷っている時などに、インスピレーションを得るために行くと良い場所。
パワースポット8:清正井
島田秀平氏が2009年にテレビ番組で開運スポットとしてしてから、爆発的な人気になったあの場所。
水が透き通っていてキレイ!!
仕事運アップを狙う人にオススメです。
以上、明治神宮のパワースポットを8つご紹介しました^^
たっぷり2時間楽しみました。
さてさて、新しい道は切り開けるのか!?
縁の滞りは改善されるのか!?
楽しみ~☆
(日々の努力はしなくちゃですけどね(笑)
明治神宮についてのブログはこちら☆
【東京のパワースポット】良縁アップ↑↑精神のリセット!
~*~*~*~*~*~*~*~
古代史Cafeをご覧いただき、
ありがとうございます。
感謝の気持ちをこめまして、
プレゼントキャンペーンを
実施中です♡
(2016年2月)
バレンタイン☆プレゼント
>>大人かわいいブックカバー♡プレゼントいたします
お気軽にご応募ください^^
~*~*~*~*~*~*~*~