【赤坂氷川神社】港区
すっかり秋めいてきましたね。
人肌が恋しくなる季節。。。
今好きな人がいる人もいない人も、ステキなご縁を!
ということで、今日は赤坂にある神社をご紹介します。
アクセスは、
◇ 千代田線「赤坂駅」より徒歩6分
◇ 日比谷線・大江戸線「六本木駅」より徒歩6分
◇ 南北線「六本木一丁目駅」より徒5分
◇ 都バス「アークヒルズ前」より徒歩6分
これだけの駅が使えて、徒歩5~6分なら行きやすいですね☆
ご利益は、良縁・縁結びはもちろん!その他には厄除け、家内安全、商売繁盛です。
ご利益は、当然ご祭神と関係があるのですが、今日は丁寧に一つひとつ見ていきます。
(秋の夜長にお付き合いください^^)
ご祭神は、
素戔嗚尊(スサノオノミコト)
奇稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)
大己貴命 (オオナムヂノミコト)
です。
スサノオは、ヤマタノオロチを退治したことで有名ですね。
オオナムヂは、出雲大社に祭られている大国主命です。
スサノオについて、他のブログで書いてますので、秋の夜長にぜひ☆
【スサノオノミコト】実は愛すべき神
それでは、ご利益とご祭神の関係を見ていきましょう♪
素盞鳴尊は、天照皇大神の弟神で、ヤマタノオロチを退治したことで有名です。勇猛果敢にして優しき御性格により災厄を祓い退ける「厄除け」、奇稲田姫命と結ばれたことで「良縁・縁結び」「家内安全」の御神徳ありとされております。
大己貴命は、別名「大国主命」で商売繁盛の御神徳があるといわれております。
(『赤坂氷川神社』ホームページより引用)
スサノオ→災厄を祓い退ける→厄除け
スサノオとクシイナダヒメが結ばれた→良縁・縁結び、家内安全
オオナムヂ→商売繁盛
となります。
それから、「あ、いい~」と思った言葉が載っていたので、引用します。
「縁」という字には“糸”があります。ご縁は糸で「結」ばれます。「結」という字は“糸”に“吉”と書き、大切な良い縁を頂いてこそ「結」。仕事に於いてもご縁は大事なことで、日々の努力と心掛けから導かれるご縁はいずれ見事な「結果」へ繋がります。
(『赤坂氷川神社』ホームページより引用)
日々の努力は大事ですね☆