【明治神宮】渋谷区
初詣の参拝者数日本一!
ものすごい人なんだろうなぁ。
人がたくさんいるところは割と避けてしまう方ですが、
(行列には並ばないでタイプ(笑))
初詣の人や街のわさわさした活気は好きです。
ご利益は、良縁・縁の滞りを改善する
そして、精神のリセット・道を切り開く
明治神宮は広いので、場所によってご利益が違います^^
ご祭神は、明治天皇と皇后(昭憲皇太后)
「古代史Cafe」なので、ご紹介している東京のパワースポットは
古代の神様が祭られているところに絞っているのですが、
今回祭られているのは、明治天皇です。
なぜご紹介するかというと・・・
テレビでタレントの島田秀平さんが
「清正井(きよまさのいど)をケータイの待ち受けにすると仕事運が上がる」と
紹介して一躍注目のスポットになり、今でも絶大な人気のあるので、書きました(笑)
というのは(半分)冗談で、良縁アップ、縁結びを語るのに、
ここは外せない有名なスポットなので、ご紹介したいと思います。
そんなこと言っても古代の神様じゃないし、創建も大正時代だし、古代史に関係ないじゃーん
というお声もあるかもしれませんが、ご祭神である明治天皇は古代に関係する方なんです!
皇室の祖神である「天照大神」が祭られている「伊勢神宮」に
参拝したのは明治天皇が初めてなのです!
それまでの天皇がなぜ参拝しなかったのかははっきりしていません。。。
さてさて…
明治神宮内のパワースポットを2つほど。
1つ目は、
恋人・夫婦の縁を深めたい人や、結婚につながる良縁がほしい人は、
拝殿で参拝した後、夫婦楠の前から拝殿に向かって参拝するのが効果的☆
2つ目は、
仕事運アップの清正井(きよまさのいど)!
訪れた際は、ぜひ写メを撮ってください♪
ブログランキングに参加しています☆
↓↓行きたくなった方はぜひこちらを~
明治神宮に行ってきました^^
かつどうブログはこちら☆