先ほど、来月の古代史Cafe会の
ご案内画像を作成いたしました。
“作成”と言っても、
カンタンな画像ですが…
ちなみに、今月のCafe会はこちら
こういうのを考えることも好きです。
「どんな雰囲気にしようかな~」
「どんな写真を使おうかな~」
うきうきします^^
来月は、こんな感じです☆
詳細は、後日あらためて
ご案内いたします^^
さて、昨年3月から、
古代史Cafe会をスタートいたしましたが、
昨年は8回も、開催することが
できました。
参加してくださる
オトナ女子のみなさんのおかけです。
ありがとうございます♡
古代史Cafeサイト、アメブロ、
Facebookがきっかけで、
毎回のように
新しい出会いがありましたが、
「こんな風につながれるなんて♪」
と、思ってもみなかった出来事を
2つ、ご紹介いたします。
1つ目は、
>>こんな風につながれるなんて♪~心が桜で満開になるような~
でした。
2つ目は、
古代史Cafe会にご参加の女性の
つながりでご参加くださる女性方との
ご縁です♡
古代史Cafe会は、
そのテーマの性質から、
仲が良いからといって、
「友人を誘って参加する」
というのが難しいです^^;
古代史に詳しい必要はないですが、
興味がないとチンプンカンプンな
だけでなく、
その時間は苦痛でしょう(笑)
ですので、
いわゆる”紹介”は難しく、
サイトを知っていただかないと
「初めまして」の方との出会いは、
ないのだろうなぁ、と思っておりました。
それが、
「○○さんが“古代史Cafe会”
という集まりに
参加されているのを知って…」
と興味をお持ちいただけるように
なりました!
うれしい限りです☆
古代史Cafe会の情報を
発信してくださる方々、
ありがとうございます♡
古代史Cafe会にご参加いただき、
楽しい古代史時間を共有できるだけでも
ありがたいのですが、
それだけで終わらず、
さらに、新たなご縁がつながれる☆
なんて素敵な展開でしょう~♪
また、
Facebookやアメブロを
している参加者のみなさんは、
好き好きに
つながっていらっしゃいます^^
(もちろん、自由です)
わたしだけでなく、
またその先にも、
素敵な輪が広がっております。
家族、職場、友人と
またちょっとちがう人間関係。
「あ、いいなぁ♡」
「アリかも♡」
と思っていただけるランチ会に☆
古代史Cafe会
>>最新かつどうスケジュール